活動における重点テーマや目標
「まちづくり」の一つのあるべき姿として、聴竹居を地元と連携し一般公開し地域の活性化に寄与する。又、本施設を適切に維持・管理し保存活用と学術的アプローチを進め建築文化の発信に努めていく。
活動の概要
「聴竹居」は、1928(昭和3)年に竹中工務店に在籍していた故・藤井厚二が、京都府大山崎町に建てた5回目の自邸である。和洋の生活様式の統合とともに日本の気候風土との調和を目指した昭和初期の木造住宅として、2000年にDOCOMOMO JAPANの日本を代表する「モダニズム建築20選」にも選定され、当社が2016年末に取得した翌年、2017年に重要文化財に指定された。この先駆的存在で、歴史的・文化的価値が極めて高い「聴竹居」を、地元住民と連携して保存と活用を実践し一般公開等を通じた建築文化発信を継続的に行い社会貢献していく。
活動の特色
「聴竹居」が所在する大山崎町や地元住民との連携・協力により、地元スタッフが愛着を持った見学ガイドを行っている。当社と地元及び関係者と一体となった組織で、一般公開、講演やイベント活動等を推進する活動は、地域の価値創造とシビックプライドとしての意義もある。当社は歴史的建築物の保存活用に関する研究等を建築文化の発信に努め、本施設を適切に維持・管理し保存活用して後世に遺していくことは、「サステナブル社会の実現を目指す」当社グループのCSRビジョンの実現にもつながり、2019年の当社創立120周年記念事業の一環としても位置付けている。