活動における重点テーマや目標
感性豊かな子どもの時期に音楽芸術に触れることで、感動する心を育てることを目的とした助成事業。
活動の概要
年に1度を原則として全国より公募し、「音楽を通した子どもへの教育」を目的とした団体の活動を支援する。
助成申請者の要件は、代表者及び所在地が明らかであること/ 法人格を有する、または法人格を有しないが活動を実施するための体制が整っている団体/営利団体および営利性の高い活動を行っている団体でないこと/政治活動または宗教活動を目的としていないこと/反社会的勢力と関りがなく、反社会的な活動内容を含んでいないこと。
選考は有識者からなる選考委員会で助成対象者を選定し、理事会において決定する。
助成対象者はマスコミに公表し、当財団ホームページでも公表する。
活動の特色
ソニー音楽財団が初めて立ち上げる助成事業として、他にはない基金とすべく、音楽を通した子どもへの教育を行う団体を支援する。
対象となる活動のジャンルは、原則としてクラシック音楽とする。
【選考委員】
阿部 彩(首都大学東京 教授)
菊川 穣 (エル・システマジャパン 代表理事)
萩原 なつ子 (日本NPOセンター代表理事)
末冨 芳 (日本大学 教授)
武藤 素明 (全国児童養護施設協議会副会長)"
