Tim

大阪ガス株式会社  

「ガスの製造、供給および販売」 等

地域の活性化をめざし、まちの魅力を歴史・文化的側面から発掘発信する「語りべシアター」の展開

  • 建築イベント連携事業としての公演「安井武雄ものがたり」
  • 体験講座修了生(市民)による公演
  • 小学校公演「甲子園ものがたり」の様子(音楽室にて)

実施日/実施期間

1994年5月から継続的に開催、2020年からはオンライン配信を実施

実施場所

滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県

大小劇場、多目的スペース、集会施設など

活動における重点テーマや目標

関西・大阪の地域活性化の一環で、地域文化力発信強化の一翼を担う。地域の伝承力向上による、地域愛・シビックプライドの醸成、自治体のまちづくり、都市魅力創出・発信の取り組みへのサポート

活動の概要

関西・大阪の豊饒な歴史や文化、まちのエピソードや将来の可能性などについて、音楽や演劇分野のクリエイター・アーティストと協働し、語りと音楽、映像をまじえた独自の手法・演出で伝える公演活動。当初は大阪を活動範囲としたが、関西全域へも活動を広げつつある。自治体や海外(シンガポール)の記念事業での招待公演は大変好評をいただいている。同時に語り手・作り手の養成も進めている。2020年度からはコロナ禍に対応し、ONLINE配信のため作品を制作、YouTubeで一般公開を開始。2023年度は、学校教育の総合学習としての試行上演、自治体の総合生涯学習プログラムとして市民対象にワークショップ開催なども予定。

活動の特色

まちの魅力を歴史文化の切り口からわかりやすく紹介するため、画像(主にパワーポイント)、語り・朗読、音楽の生演奏によるオリジナリテイ溢れる公演形態で活動を展開。画像には、懐かしいまちの写真や創作したイラスト・図絵を使い、演劇的な音楽効果を加えて、楽しみながらまちについて学べる工夫をしている。また歴史だけでなく、今ここに生きている私達とのつながりを意識し、現在のまちの様子やまちづくり活動の紹介、未来への展望なども含めた内容に編集している。鑑賞したお客さまからは「わがまちのことを再発見し、改めて好きになった」「感動した」と喜びの声も多く、学びとエンターテインメント性の両面から高い評価を得ている。

・・・企業メセナ協議会会員

ジャンル

映像メディア/その他

継続活動

(1994年 活動開始)