Tim

田苑酒造株式会社

酒類の製造及び販売

「田苑酒蔵サロンコンサート」の開催

  • 地域の小学生によるオープニング演奏
  • 本公演風景
  • 出演者写真(焼酎資料館前にて)

実施日/実施期間

2018年4月15日

実施場所

鹿児島県

田苑酒造株式会社 焼酎資料館

活動における重点テーマや目標

企業理念である「地域社会に貢献し、地域に愛される企業」の一環として、音楽を通じて地域文化の向上や活性化を図ることがテーマ。
音楽家へは活動の場を、お客様には生の音楽に触れる場の提供を目標としている。

活動の概要

本社敷地内にある日本初の焼酎資料館を会場とし、春と秋の年2回クラシック音楽を中心としたコンサートを開催。 1992年よりスタートした当コンサートは、2018年4月で52回公演を迎えた。 普段「生」の音楽を聴くことのない方にも、本物の音楽に身近に触れていただけるよう、入場料は1,000円(税込)としている。
演奏者は、鹿児島にゆかりのある音楽家を中心に招き、地域文化の向上および活性化の一助となることを目的としている。 またコンサートオープニングは地域の学校による演奏の場や、地元の物産品販売コーナーを設けることで、音楽を通じた地域との関わりや結び付きを大切にしている。

活動の特色

「音楽仕込み」という技法で焼酎造りを手掛ける当社が、音楽による繋がりで、地域との関わりや地域文化の向上・活性化を図りたいという想いのもと始まる。
本社敷地内にある江戸時代に建てられた酒蔵を移築した建物「焼酎資料館」を会場とし、コンサートホールとは違う趣の深さにリピーターとなるお客様も多い。また「おもてなしの心」を大切に、企画から運営まで全てを社員で行っており、温かみのある雰囲気を作り出している。
近年では、地域の学校による演奏の場や、地元の物産品販売コーナーを設けて「地域交流の場」を創出している。「音楽仕込み」の特色が「地域」や「人」との結び付きへと繋げた取り組みとなることを目指している。

ジャンル

音楽

継続活動

(1992年 活動開始)