Tim

富士フイルム株式会社 

「"PHOTO IS"想いをつなぐ。50,000人の写真展」

  • 会場写真(タイトル含む)
  • 会場写真
  • 出展作品

実施日/実施期間

2018年2月20日~2018年11月11日

実施場所

北海道/岩手県/宮城県/秋田県/茨城県/埼玉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/山梨県/長野県/静岡県/三重県/大阪府/奈良県/和歌山県/岡山県/広島県/山口県/香川県/愛媛県/福岡県/熊本県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/全国各地/海外

全国33会場(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・旭川・函館・盛岡・秋田・水戸・埼玉・横浜・新潟・石川・甲府・長野・静岡・三重・奈良・和歌山・松江・岡山・山口・愛媛・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄・大宮鉄道博物館・リニア鉄道館・京都鉄道博物館で開催

活動における重点テーマや目標

応募頂いた全ての写真を飾る発表の場を提供することで、写真の持つかけがえのない価値をより多くの方に実感していただき、日頃も「写真のある豊かな生活」を送っていただきたいという想いを込めて開催している。

活動の概要

2006年より毎年開催し、今回で13回目の開催を迎える日本最大級の参加型写真展。出展者は写真とともに、”その写真に込めた想い”を書き添えて応募。応募作品は全国33会場のうち、応募者が希望する会場で必ず展示される。会場には、来場者がお気に入りの作品に対して手書きのメッセージを投稿できる「絆ポスト」が設置してあり、全てのメッセージは展示終了後、事務局が全てのメッセージを出展者に郵便で届ける。幅広い年齢層・趣味層の方に参加頂き楽しんてもらえるよう、テーマが自由な一般部門に加え、なつかしいあの頃部門や鉄道をテーマにした部門、スマホから簡単に応募できる部門等を設けている。

活動の特色

写真コンテストでは選ばれた作品のみが展示されるが、本写真展は応募された作品が必ず飾られる日本最大級の参加型写真展。昨年は過去最高の50,507点の作品が寄せられ、全国35会場で120万人以上の方にご来場いただいた。当社独自のインフラでつながっている全国の写真店を通じ作品募集。地域に根付いた写真店の積極的な呼びかけにより、年々作品出展数も増加している。昨年は約5万通のメッセージを「絆ポスト」に頂き、出展者からは「絆ポストのメッセージが届くのが楽しみなので来年も出展したい」等、好意的なご意見を数多く頂いており、写真が持つ人と人をつなぐ力を多くの方に実感頂いている。

・・・企業メセナ協議会会員

ジャンル

映像メディア/その他

継続活動

(2006年 活動開始)