活動における重点テーマや目標
資生堂が収集してきた絵画、彫刻、工芸品などのコレクションを一般公開し、資生堂の文化的蓄積と美意識の一端を発信すると共に、地域文化の振興と向上に寄与する。
活動の概要
資生堂ギャラリーの活動を中心に収集してきた資生堂アートハウス収蔵のコレクション作品を中核とした展覧会を企画、開催。また、展覧会に合わせて学芸員によるギャラリートークなどの関連企画を開催。入場料は無料。
活動の特色
地域への文化的貢献を念頭に入館料無料で運営。企業のシンボルである椿をモチーフとした絵画や工藝作品、化粧品事業に関わる香水瓶など特色ある館収蔵コレクションを活用した常設展や企画展を開催。工藝では人間国宝24作家の作品を収蔵し、企業使命BEAUTY INNOVATIONS FOR A BETTER WORLDに則し、実生活でのアレンジに展開し美しい生活文化の提唱とし発信する。2014年には「静岡県文化奨励賞」を受賞。これまで掛川茶エンナーレ、キッズアートプロジェクトしずおかへの協力など、地元と連携をとり地域の文化交流の拠点とし、幅広い年齢層の来館者に向け上質な芸術文化と触れ合う機会を創出している。
