活動における重点テーマや目標
こども達が、絵画制作を通じ、地球環境や未来、世界の人々の暮らしを深く考える機会となること。また、こどもの絵が持つエネルギーが、絵を見る人々にとって環境について考え行動するきっかけになることを目指す。
活動の概要
花王国際こども環境絵画コンテストは、世界のこども達が、地球の環境・未来について真剣に考え、絵で表現、自らサステナブルな暮らしを実践し、友達や大人たちに広く呼び掛けてもらうことを目的として、2010年にスタートしました。毎年、世界各地の6歳~15歳のこども達から、1万点超えの作品が届けられています。 また、絵に込められたこども達の想いや願いが人々の心を動かし、よりよい未来のためにライフスタイルを変えるきっかけとなることを目指し、受賞作品レプリカの無償貸出による展示活動を実施。2024年からはこども達の想いをカタチにすべく応募に応じた花王からの寄付、鑑賞者からのメッセージ寄付を開始しました。
活動の特色
これまでに世界の100近い国・地域から、15万点を超える作品が寄せられました。2024年からはこども達の想いをカタチにするため応募の際にこども達が選んだ環境活動テーマに対し花王が寄付を開始。また、鑑賞者からのメッセージ寄付も開始。作者へのエールはスペシャルサイトを通しフィードバックされます。また、社員特別賞を新設し国内外の多くの社員がこの活動に参加しました。
こども達の絵に描かれる環境や暮らしは多様性に満ち、見る人々に様々な気付きを与えます。国内外の展示やサイトなどを通じ、こども達の絵と想いに触れるすべての人たちに、環境や暮らしを思いやり未来へ思いを馳せる機会となることを目指しています。
