活動における重点テーマや目標
『最高の音楽で社会に貢献』をキーフレーズに、地域の音楽文化向上を目的として演奏会や次世代への音楽教育を実施。
活動の概要
当社従業員による社会人吹奏楽団であり、創設以来、当社工場拠点のある地域での定期公演や演奏会を年間通じて開催している。また、毎年全日本吹奏楽コンクールに出場し、金賞を受賞するなど、演奏スキルの研鑽を重ねている。 近年は、次世代育成活動として、2016年から取り組んでいる吹奏楽コンクール課題曲練習会にも注力している。さらに、2024年からは「こどものためのコンサート」を開催し、生演奏の披露のほか、楽器体験スタンプラリーや指揮者体験等を実施。子どもたちにとって音楽との楽しい出会いの場となるイベントを開催している。
活動の特色
当楽団は地域の音楽文化向上と社員の文化活動を目的に1955年1月に創設され、今日まで地域や社内からブリヂストンの宝として愛され続けている。 団員は、従業員61名で構成されており、交替制勤務でタイヤ生産に従事しながら、オフの時間を使い日々練習に励んでいる。会社側は演奏会の企画調整のほか、団員が日々の業務と演奏活動を両立して取り組めるよう勤務シフトを統一し、練習場に通いやすい勤務地に配属するといった配慮を行っている。