Tim

株式会社アイワード

ブック印刷事業/情報処理・システム開発事業

北海道の印刷出版文化情報誌「季刊アイワード」の発行(年4回)

  • 「季刊アイワード」第9号(2021年4月)の表紙
  • 「季刊アイワード」第9号(2021年4月)の特集誌面
  • 「季刊アイワード」編集委員会

実施日/実施期間

2021/4/1~2022/3/31 4月、7月、10月、1月の年4回季刊発行

実施場所

北海道

株式会社アイワードの本社(札幌)で編集委員会を行ない発行

活動における重点テーマや目標

北海道の印刷出版文化活動を元気にしたく情報誌を発行しております。北の大地で長く活動されている団体や事がらに光をあてる特集ページや書籍の紹介を通して、読者の気付きや繋がりが生まれることを願います。

活動の概要

北海道の印刷出版文化情報誌「季刊アイワード」は、北の大地で長く活動されている団体や事がらに光をあてる「特集ページ」のほか、シリーズコーナーとして「北海道の天然記念物」、社員が紹介する「ほっかいどうの本」、道内本社の出版社から発行された「新刊本情報」を掲載しております。月1回の編集会議で掲載内容の検討や校正を行ない、年4回(4月、7月、10月、1月)発行しております。毎号7,000部程度を印刷し、道内の公立図書館や大学図書館の他、道内外の当社と繋がりのある方へ幅広くお配りしています。また、当社ホームページからバックナンバーをご覧いただけるようPDF版を公開しております。

活動の特色

ライター以外は全て社員からなる編集委員によって発行活動をしております。委員は立候補制で部署の垣根を越えて、月1回の就業時間内に行なう編集会議に集います。本業である印刷会社としての強みを活かして、企画、編集、印刷、製本まで自社で行なっております。特集でクローズアップする団体はジャンルを問わず、直近の第9号では忍路の鰊漁撈文化を伝承する「忍路鰊場の会」様、第8号では児童詩誌『サイロ』を毎月発行する「サイロの会」様を取材しました。取材先からは「活動を続けるにあたり励みになる」とのお声をいただいております。前身として2010年4月まで発行していた「月刊アイワード」(通巻346号)があります。

ジャンル

その他

継続活動

(2019年 活動開始)