Tim

川畠成道コンサートプログラム(目の不自由な方のご招待及びボランティア社員によるサポート、地域の方向けの体験型コンサート)

実施日/実施期間

川畠成道ニューイヤーコンサート:2021年1月30日/川畠成道チャリティコンサート:2020年度下期に予定

実施場所

東京都

川畠成道ニューイヤーコンサート:紀尾井ホール/川畠成道チャリティコンサート:豊洲シビックセンターホール

活動における重点テーマや目標

目が不自由な方々に社員ボランティアが送迎やサポートを行う事で、安心して参加できるコンサートを提供。また、地域の一般の方々に一流の音楽を楽しみながら「ともに感じ、ともに考える」体験型コンサートを提供。

活動の概要

「川畠成道ニューイヤーコンサート」には、毎年日本点字図書館協力のもと目の不自由な方々を100名以上ご招待している。社員ボランティアは、事前に「目の不自由な方の誘導講習」を受講し、会場案内やトイレ介助の他、希望される方に対してはご自宅からの送迎も行っている。また、地域の方向けの「川畠成道チャリティコンサート」では、アイマスクをして演奏を鑑賞する「視覚にたよらない美的体験」や「視覚障がいや盲導犬について知る講座」、障がい者団体の方との交流コーナーなど、楽しみながら多様性にふれ、身近で困っている方に出会った時に「声かけ・サポート」ができるようになるなど、自ら行動するきっかけとなることを目指している。

活動の特色

日本ユニシスグループは、川畠成道氏の医療・福祉・教育分野における活動に共感し、1998年のデビュー時から支援を続けるとともに、川畠氏とのパートナーシップでさまざまな社会貢献活動に取り組んでいる。川畠成道ニューイヤーコンサートでは、事前研修時に東京視覚障害者生活支援センター、視覚障害者パソコンアシストネットワーク等の協力を得るとともに、視覚に障がいを持つ社員が協力。川畠成道チャリティコンサートは、本社地域にある公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 江東区豊洲文化センターほか地域の複数の団体と協働して実施。日本盲導犬協会による盲導犬啓発教室を行うとともに、訓練犬の訓練の場としても提供している。

ジャンル

音楽/その他

継続活動

(1999年 活動開始)